現在の仕事内容と、大切にしていることは?
WEBサイトのデザインからコーディングまで。今の自分を最大限出し切る!
現在は、新しいWEBサイトのデザイン制作に取り組んでいます。どんな人が見にきて何を感じてほしいかというコンセプトを定めて、配色・フォント・画像素材・質感・レイアウトなどを全体のバランスを考えながら組み立てていきます。作ったデザインをコーディングする作業も担当しています。
仕事をする上で大切にしているのは、制作面のスキルアップと並行して、社会人としての資質も身につけていくことです。丁寧な言葉遣いや立ち振る舞い、仕事に対する真摯な姿勢など、デザイン業務以外の部分も疎かにせずに磨いていきたいと考えています。社長の菊地さんや先輩方の仕事ぶりを参考にしながら、今の自分の最大限を出し切る、をモットーに日々精進しています!
成長できたと感じるのはどんな時?
過去の自分を越えていく。
その積み重ねが、成長の証。
成長を実感できた瞬間は、2つありました。ひとつめは、クライアントとの打合せに同行した際、研修で学んだ名刺交換がスムーズにできたときです。学んだことが自然と身体で反応できるようになり、ビジネスパーソンとしての所作が身についたと感じました。
2つめは、入社半年後くらいに担当したLP制作で、コーディングをほぼひとりで完成まで漕ぎ着けることができたときです。ひとりでも、ここまでできるようになった!という強い達成感がありました。最後は、過去の成果物を振り返ったときです。今の自分ならこうするのに、という改善点を見つけられると、成長できている実感が湧きます。Oookeyでの仕事を通じて、制作スキルだけでなく、社会人としての総合力が着実に伸びている手応えを感じています。
Oookeyのここが好き!推しポイントは?
アットホームで風通しが良い!
Oookeyは、業務には皆ストイックで適度な緊張感がありつつも、人間関係ではギスギスした雰囲気が全くなくて、とてもアットホームです! 社長の菊地さんにもフラットに相談しやすくて、前例のないフレックスタイム制を使いたいという相談も快く受け入れてもらえました。
Oookeyをひと言で表現すると?
Oookey =「柔軟!」
私は柔らかい雰囲気がOookeyの特徴だと思っています。スタジオの雰囲気だけでなく働いている人たちにも柔らかい雰囲気があり、居心地が良いと感じる方も多いのではないでしょうか。また、フレックスタイム制度の導入やトラブルへの対応なども柔軟さが際立っていると思います。
Oookeyの一員として、
未来の仲間へ伝えたいメッセージは?
理想のキャリアを目指せる場所です!
働くことや社会人になることに対して過度な不安は持たずに、自分の良さを最大限に発揮できる場所を探してほしいです。私にとってOookeyは、自分の理想を実現できる場所だと思っています。向上心を持っていて、これがやりたいという気持ちがある方、ぜひOookeyに来てください!
1日のスケジュール
採用エントリー
はこちら!
選考情報については
下記リンクからご覧ください。
※サイト下部「詳しい求人情報を見る」から
求人票をご確認ください。
大卒・中途の方
(現在準備中です)